2014年11月26日水曜日

明日の山陽新聞夕刊に掲載

明日11月27日木曜日の山陽新聞夕刊、
人気連載中の「カルチャー道場破り」にて
当カリグラフィー教室の様子が掲載されます!
前回の天満屋教室で取材に来られた時のものです。

実はわたくしこの連載が好きで
新聞読まないこの私が楽しみにしてたくらいです。
もう、夜の教室のとき、向かいでやってる古武道教室の回など、
体験が羨ましくてうらやましくて。

ただいつも「ひとごと」だったので
取材依頼が来た時はびっくりしました(笑
驚くほうがおかしいって。

実は先週末に原稿の内容校正をさせていただいたので
一足お先に見させてもらっています。
うぷぷ。生徒さんたちの似顔絵が、
か わ い い ♡

とても楽しみです。
乞うご期待。

なおこの記事、ウェブには載らないそうなので
夕刊をとってない方はぜひコンビニでゲットして下さいね。

2014年11月22日土曜日

金谷先生がカッコ良すぎる

今日は「創立10周年記念岡山県美術家協会大交流会」
という、いわゆる協会展の打ち上げパーティーに参加してきました。

いつものように和やかな楽しい会でした。
何人もの作家さんたちに親しく声をかけて頂いて嬉しい。

ところで、彫刻の金谷先生がピアノを弾かれたんですよ。
私は初めて拝聴したのでもう、びっくりでした。

だいたい協会展での作品が、
どこのイキのいいお兄ちゃんが作ったのかしら
と思ってみたら「金谷作品」で衝撃でしたのに。
これがその時の金谷作品(部分)。か、かっこ良い。



交流会場にて演奏中の金谷先生

生ピアノの音が聞こえてきた時には本当にびっくりしました。

御髪の色とピアノの色が調和!



曲目は
トロイメライ
月光(ベートーベン)
幻想即興曲←本当にびっくりしました。ここで側に寄って拝見
エリーゼのために
ラ・クンパルシータ
別れの曲

他にももう1曲あったかも?

あまりに驚き嬉しかったので
お願いしてピアノの前で一緒に写真を撮ってもらいました。

ありがとうございました!(嬉)













写真撮影をお願いした時光先生、有難うございました。
というか失礼しました〜m(_ _)m
挨拶もなしにいきなりお願いして。

また次の機会に(汗)…









2014年11月21日金曜日

初コメダ

車に乗せてもらえる機会があったので
「コメダに行ってみたい!」とお願いして
ついに初コメダ!笑




お腹が良かったので、シロノワールが頼めなかったかわりに
ウィンナコーヒーでクリーム感を味わいました!

開店当初はすごい行列できていたそうです。

店内、明るっ!
この日は閉店までいて喋りたおしてしまいました。
連れて行ってくれた方、有難うございました。すみませんでした!(笑

2014年11月19日水曜日

”Aromatic" bohemianvoodooの新譜がついに!

Amazonからやっと届きました。
だいすきなボヘの新譜「Aromatic(アロマティック)」!

先月からYou Tubeで「El Ron Zacapa」聴き続けて、ついについに。
待ち遠しかった。
そして聴いてみて、待ったかいがあったと思いました。



やばい切ない。やはりラテンテイストがぐっと来ます。
(この100倍位感想があるけど、今書けない胸いっぱいで)

ちなみに下の写真は前作「scenes」のジャケットの内側。
昨年末の倉敷ライブに超ラッキーな事に気がついて
行くことができました。あの日は寒かった。

ギターのバシリーくんが「作品売れますように」と祈ってくれたおかげで
本当に作品売れましてね。
冗談抜きで彼は私のラッキーボーイでございます。

さてその倉敷ライブの時にメンバー全員にサインいただきました。




















「さがねさんありがとう」はピアノの木村イオリさんが書いてくれてます。
初っ端から五線譜のかわいいサインで「おお!」となりました。

なんでこのサインのこと思い出したかというと
今回の新作Aromaticのジャケ、マーカーが載りやすそうな紙質なんです。(そこか)

最近人気急上昇の彼らに、次いつ逢えるでしょうか
あえてもサインもらえないかもね…

でも活躍期待してます!
だからまた来てね岡山へ!



2014年11月18日火曜日

久しぶりに福山へ

Mさんの後を受け持つことになったリビング福山教室の
クリスマス1日体験講座ということで
福山まで出かけてきました。

今年に入って2回、広島へは行ったのに
福山は本当にひさしぶり。3年ぶりくらい?

山陽本線で西へ赴くことが長い間なかったので
「乗り鉄」心をくすぐられてまいりました(笑)
片道ジャスト一時間。

福山リビング新聞社は福山駅から北側、歩いてすぐのところにあります。

福山城の周りを少し歩けたので
今年は諦めていた紅葉も見ることができました。



昔カリグラフィーの種を撒いた懐かしい福山で
また定期講座が持てることを願っています。

ご参加くださった生徒さんありがとうございました。
また来年お目にかかりましょう。

福山駅北口へでるとすぐ
そのままリビング新聞社へ向かうとこんな景色に。



2014年11月17日月曜日

ギャラリートーク@美術家協会展

今日は岡山県美術家協会展で他ジャンルの先生方と一緒にリレー形式でギャラリートークをさせて頂きました。

作家さんたちのお話を直接伺えるのは貴重な機会です。私も今日はとても面白く勉強になりました。いっぱいメモもとったし、また教室でお話します。

私のトークのために応援に駆けつけてくださった生徒さんたち、お友達、本当に有難うございました。緊張の中皆さんのお顔が見えるとホッとしました。

実は自分のトークの時二回ビビったのですがわかりました?(笑)
最初の時、心臓が5回くらいバクバクしました。ま、最初はそんなものですよね。
2度目はその後、トークの途中でふと見渡したらあの広い会場にいた「全員」がしーーーんとしてこちらを見ていたのに気づいた時。本当にあの静けさに一瞬ひるみました。あまりの静寂に私喋ったらだめだったのかしら!と思ったくらい。そんなわけはないので気を取り直して続けました!


作品の原文と訳文は持参しましたがトークはテーマだけ決めてあとは出たとこ勝負でした。
我ながらどこで身についたク⚪︎度胸なのでしょう(^^;;とりとめなくてすみませんでした。

終わった後いろんな方から大学の講義みたいだったと言われたのですが、褒め言葉だったのでしょうか…?ちょっと不安…

とにかく楽しんで頂けたなら良かったです。

最初にドッと笑いが取れたところについてMさんから「先生、掴みバッチリでしたね」とお褒めの言葉を頂きました(笑)

まだ小学生くらいのお嬢さんから、作品が「カッコいい」といわれて何だかじーんときました。これ、めちゃ嬉しい!

久々に外へ向けてのトークだったので、終わった安堵とまだなんとなく続いている興奮とで眠れず甘いものを食べています。
アカン…


ご来場の皆さま本当に有難うございました。





写真は彫刻の方のギャラリートークの時の様子です。


2014年11月12日水曜日

第9回岡山県美術家協会展 開幕

今日から美術家協会展が始まりました。11/16まで天神山文化プラザ第1展示室と第2展示室にて。



私も出品しています。また土日にはギャラリートークがあります。午後1時から開始で3時までの予定。自作についてそれぞれの作家さんが語ります。私は日曜日の最後のトーカーなので出番は午後3時前くらいです。

毎回思うのは、他のジャンルの方と一緒に拙作を発表できるのはなんて恥ずかしく苦しくそして楽しいものなのかということです。
作品が完成するまでは、しょぼいものしかできなくて恥ずかしくて死にたい、とまで思いつめるのですが、出展して会場で一年に一度お目にかかる懐かしい作家さんたちと談笑していると不思議なくらい愉快な気持ちになります。(たとえ自分の作品が今ひとつでも)

今日もたくさんの作家さんとお話しできて面白かった!

肝心の作品鑑賞は、お当番で会場に詰めていたので意外とできていません。また週末にあらためて行こうと思っています。

同時に協会員有志のチャリティー小品展も天神町のギャラリー夢想庵とアムス岡山店3階で開催しています。

天神山文化プラザへお越しの際は、こちらへもぜひお立ち寄り下さいね。

昨日手に入れた新しいiPhone6から投稿しました。