2012年4月29日日曜日

マルタさんにばったり会う

真ん中の段の左、モノクロの作品は
マルタさんのお父様作だそうです。
倉敷のシーザーアートさんへ、頼んでいた大物の額の受取にTさんに連れて行って貰う。誰かに車で連れていってもらえるときしか訪ねられないので一年に良くて二〜三回くらいしか行けない。

その珍しい訪問先で、T さんが額を購入しているカウンターに、ジュスカのチラシ発見。

ええ!?いつ?てかもうすぐ?どゆこと?
と慌てていたら

そのチラシの中の作品展をされているMarta Montcadaさん、写真でみたことがあるだけなのだけど、どうもその人らしき美女が店に。
どーゆーこと〜?

勇気を振り絞って(後でTさんによると、こともなげに話しかけたように見えたらしいが)声をかけてみた。
拙いスペイン語に彼女は大喜びしてくれた。
とても気さくで感じの良いひと。
陽光ふりそそぐ地中海の雰囲気!。うんそれぴったり。

初対面なのにちょっと盛り上がって
お連れの方と三人で四方山話。
アドレス交換と再会をふんわり約束して別れた。

スペイン語、マジやり直そう。
中身のあることがちゃんと話せるようになろう。
ちょっとTOEICとか後回しでいいわ。
揚がる〜。

ジュスカのコンサート行く!マイクなしの本当の生音になりそうと聞いた。
5月5日には吉永でマルタさんの作品とジュスカのコラボがあるそう。
こちらは車じゃないと行けそうにない。残念。



0 件のコメント:

コメントを投稿